かみやん祭り6世代優勝
かみやん祭りに行ってきました。
7世代の対戦を3-5と順調に負けたのでサブイベントの6世代シングルに参加しました。
その構築と感想(主に決勝戦での心境)を書きます。
<構築>
22杯で使用した構築なら完成度もそれなりに高い気がしていたので、それをベースに使いました。一部ポケモンをサンムーンに送っていたので、そこは別の型で埋めました。
1.クチート@メガストーン
意地っ張り、威嚇
135-150-106-x-76-92
じゃれつく、不意打ち、剣の舞、身代わり
予選3/4 決勝トナメ0/3
60属付近をまとめて上から攻撃できるs降りクチート。
2.ポリゴン2@進化の輝石
控え目、ダウンロード
191-x-118-154-118-88
トライアタック、冷凍ビーム、目覚めるパワー(炎)、自己再生
予選2/4 決勝トナメ0/3
努力値降りミスってる個体しかいませんでした。60属付近をまとめて上から攻撃できるs降りポリゴン2。物理方面は威嚇や鬼火でサポート。
3.ガブリアス@気合の襷
陽気、鮫肌
183-182-116-x-105-169
予選1/4 決勝トナメ3/3
攻めの初めにも、ストッパーにもなるガブリアス。
4.水ロトム@カゴのみ
臆病、浮遊
157-x-128-126-130-148
放電、ハイドロポンプ、眠る、鬼火
予選4/4 決勝トナメ3/3
眠ることでサイクルを長く続けることが可能な水ロトム。sが高いため上から鬼火を入れる機会が多く、大活躍しました。
5.ファイアロー@オボンのみ
陽気、はやてのつばさ
175-114-108-x-90-174
ブレイブバード、剣の舞、鬼火、羽休め
予選1/4 決勝トナメ0/3
サイクルと積みの両方が可能なファイアロー。
6.ゲンガー@メガストーン
臆病、浮遊
135-x-81-182-95-178
シャドーボール、気合玉、道連れ、身代わり
予選1/4 決勝トナメ3/3
受けループにeasy winが可能なゲンガー。予選と決勝合わせてバンギラスにボールを4回投げて1回しか当てなかった神ポケモン。
対面性能の高いメガとサイクルを回しやすいポケモン、そして積み技や火力up特性もちのポケモンで組んでいたため、当たった構築のほとんどに対応することができました。
<感想>
決勝戦では気合玉を当てて3分でバトルを終わらせる予定でしたが、ゲンガーが技を外してしまい、絶望しました。即降参を押そうか悩みましたが、放送されている決勝戦が気合玉外しただけで終わってしまうのはもったいないなと思い、可能な限り足掻いてみようと思いました。まず、水ロトムでフシギバナの草技チェックをしてみたところ、草技がなさそうなことがわかったので(聞いたところ、草結びを覚えていたそうです)、光合成を気合で枯らせるのではないかと考えました。ガブリアスでステルスロックを撒いてからは、釣りの名人になりました。最初は全く見えなかった勝ち筋が徐々に見えてきて、諦めムードも消えて楽しく釣りをすることができました。最後は相手のフシギバナの体力が十分回復しているので釣ってくるならここだろうと読んだら見事に的中してウキウキでした。結果として優勝することができて非常に嬉しかったです。終わってみると気合玉をはずしたおかげで会場を盛り上げることができたので外してよかったなと思いました。今後もこのようなエキサイティングなバトルを心がけたいと感じました。
対戦動画はかみやんさんのキャスに公開されてますので是非見てください。
運営の方、対戦してくださった方、お話ししてくださった方ありがとうございました。
<おまけ>
決勝トナメ一回戦の僕とノア君
初手ゲンガーミラー
僕「先攻先攻先攻先攻先攻先攻先攻先攻先攻先攻」シャドバのようにお祈りする。
ノア君はなぜか落ち着いて勝ち誇った顔をしている。
~
アインのゲンガーはメガシンカした。
ゲンガーのシャドーボール
ノアのゲンガーはたおれた。
~
ノア君「あああああああああああああああCSシャドボは反則ああああああああああああああああああああああああああああああ」
僕「^-^」
以上です。
読んでくださった方ありがとうございます。